- お店を検索するなら『タウンガイド』
-
- 新潟県立歴史博物館は、新潟県の歴史・民俗を総合的に紹介する歴史民俗博物館としての...
-
「火焔土器」のふるさと、長岡市関原の丘陵に建てられた総面積1万㎡の広大な博物館。縄文展示を中心に新潟県の歴史と文化を紹介しています。昭和30年代の雪国の雁木通りや、縄文人の春夏秋冬の暮らしを実物大のジオラマで復元しており、昔にタイムスリップした気分を味わえます。
(0258) 47-6130新潟県立歴史博物館
-
- 福島県の海の特徴である、寒流の親潮と暖流の黒潮が出合う「潮目の海」がテーマの水族...
-
潮目の大水槽では、世界初採用の三角トンネルを通りながら親潮水槽のサンマや、黒潮水槽のカツオなどを間近に観察できます。
(0246) 73-2525環境水族館アクアマリンふくしま
◆浪江町議会議員一般選挙立候補届出状況(令和7年4月20日執行)
https://www.town.namie.fukushima.jp/soshiki/1/39294.html
◆【4月20日投票日】浪江町議会議員一般選挙のお知らせ
https://www.town.namie.fukushima.jp/soshiki/1/39070.html
ーーーお知らせーーー
◆【交通事故ゼロを目指そう】令和7年度春の全国交通安全運動を実施します
https://www.town.namie.fukushima.jp/soshiki/1/39011.html
◆【町内で住宅を再建し、帰還した方向け】帰還促進強化事業補助金
https://www.town.namie.fukushima.jp/soshiki/23/38833.html
◆【設置工事着手前の申請が必要です】自家用住宅用再生可能エネルギー設備等導入補助金
https://www.town.namie.fukushima.jp/soshiki/23/39232.html
◆令和7年度【浪江町町内飲食店食料品調達支援事業補助金】のご案内
https://www.town.namie.fukushima.jp/soshiki/7/39000.html
◆令和7年度【浪江町町内再開事業者等光熱水費等補助金】のご案内
https://www.town.namie.fukushima.jp/soshiki/7/38999.html
◆福島国際研究教育機構(F-REI)の令和6年度活動実績が公開されました
https://www.town.namie.fukushima.jp/soshiki/34/39205.html
◆【4月23日】浪江駅西側地区共創会議に係る事前説明会・視察会を開催します
https://www.town.namie.fukushima.jp/soshiki/34/38970.html
◆浪江駅西側地区共創会議について(会則・入会方法)
https://www.town.namie.fukushima.jp/soshiki/34/39156.html
◆令和6年度 浪江町住民意向調査(復興庁・福島県・浪江町共催)の結果
https://www.town.namie.fukushima.jp/soshiki/2/35417.html
◆【3月1日から】証明書のコンビニ交付サービス始めました
マイナンバーカードをお持ちの方は、全国のコンビニエンスストア等で行政証明書が取得できるようになりました。
早朝、夜間、休日でも証明書が取得できますので、ぜひご利用ください。
https://www.town.namie.fukushima.jp/soshiki/3/38651.html
※コンビニ交付のメリット
・窓口に来庁しなくてもよい
・郵便で請求しなくてもよい
・土曜日、日曜日、祝祭日や夜間など閉庁している時間でも利用できる
・全国どこでもコンビニ等で証明書を取得できる
ーーーなみえチャンネルーーー
浪江町の公式ユーチューブ「なみえチャンネル」では、浪江のニュースを動画で分かりやすくお伝えします。
◆【タイ×請戸もの】レセプション浪江町の農産品の魅力を海外へ発信(2025年2月18日)
https://youtu.be/JgExkuU3Nt8?si=IJxEdQVb_nUJBHxx
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※本メールは配信専用です、ご返信いただきましても対応致しかねますので、あらかじめご了承ください。
※メール配信が不要な方はこちらにアクセスし、解除手続きをお願い致します。
https://www.town.namie.fukushima.jp/namie-ml/cancel.html
※配信内容についてのお問い合せは、下記の連絡先までお願い致します。
-------------------------------------------------------
浪江町役場本庁舎
〒979-1592
福島県双葉郡浪江町大字幾世橋字六反田7-2
TEL 0240-34-2111
-------------------------------------------------------